経済では、作られたものは必ず何かに役立つと考えます。
この本に、ジャガイモの生産について触れている場所があります。
生産されたジャガイモをマクロ経済学をもとに考えてみると、
・食べてしまう 消費
・来年の種芋にする 投資
・来年の販売のため保管する 在庫
・売れ残る 在庫
・政府が使う 政府支出
在庫を投資に含めて考えると、
生産 = 消費 + 投資 + 政府支出
<参考:経済データの基礎>
・フロー
一定期間での状態の変化量
・ストック
一時点での存在量
・グロス
粗、そのままの値
・ネット
純、必要な差し引きを行った後の値
・名目値
貨幣額で現されるデータ
・実質値
名目値から価格変化の影響を抜いたもの
【関連する記事】